「〜ない」シリーズ 【怖い話】2月29日 うるう年にしてはいけないこと 2024年はうるう年。4年に一度、2月29日がある年だ。2月29日が誕生日の人が、聞かれて一番面倒だなと思う質問。それは、うるう年以外の年は、2月28日に誕生日を祝うのか、3月1日に誕生日を祝うのかと聞かれることだそうだ。耳にタコができるほ... 2024.02.29 「〜ない」シリーズ怖い話
怖い話 【怖い話】国道N号線 これは、とある国道で、一組の夫婦が体験した怖い話です。国道の名前は仮にN号線とします。N号線は、いわゆる観光用の道路で、山道に沿ってポツポツとドライブインなんかがある道で、地元の人はあまり使わないですし、夜になると行き交う車も少ない、そんな... 2024.02.17 怖い話
怖い年間行事 【怖い話】2月14日 バレンタインデー これは僕の高校の同級生のWくんがバレンタインデーに体験した怖い話です。2月14日の夜、Wくんから一枚の画像が送られてきました。ギフト包装された小箱の画像でした。時期的に、バレンタインデーにもらったチョコレートに間違いありません。僕もWくんも... 2024.02.14 怖い年間行事怖い話
怖い話 御朱印の怖い話 Gさんは御朱印集めが趣味だ。旅行に行くたび、周辺の神社やお寺に立ち寄り、必ず御朱印をもらうようにしている。集めた御朱印は100以上、手帳は7冊に及んでいた。Gさんは、おりおりに御朱印帳を開き、集めた御朱印を振り返って見ているのだけど、ある時... 2024.02.08 怖い話