夏だし、僕は山に昆虫採集にきた。
僕の自宅の裏は山に続いていて、
色んな昆虫が生息している。
獣道を上っていくと、
蝶々が飛んでいた。
蝶々が花にとまった隙に、羽をつかんだ。
まず一匹。カゴに入れた。
それから、
神社裏の原っぱの地面で何かを探しているカブトムシを見つけた。
カブトムシを見つけられるなんて今日は運がいい。
僕はそーっと近づき、カブトムシをつかまえた。
しばらく雑木林を進むと、
茂みの裏に、交尾中のカマキリがいた。
カマキリの雌は怖いって聞く。
確か交尾が終わったら、雄を食べてしまうのではなかったか。
僕は、雄を不憫に思い、雌をつかまえてカゴに入れた。
かなり、暴れたので、手に怪我をした。
それから、カナブンやトカゲもつかまえた。
色んな種類の昆虫をまとめてカゴに入れると、
喧嘩しないか心配だったけど、
みんな暴れたりせず、ぐったりしている。
けど、よくよくカゴの中を見たら、
カブトムシが逃げ出していた。
蓋が少し開いていたみたいだ。
急いで辺りを探すと、
木に登ろうとしていたカブトムシを見つけたので、脚をつかんで地面に落とした。
脚が変な風に曲がって、カブトムシは痛そうにバタバタと暴れた。
かわいそうだったけど、
僕はカブトムシを捕まえてカゴに戻した。
今日はもう何匹か捕まえよう・・・。
A.昆虫には痛覚がない。
#342